とうとう買ってしまった、

最近、コロナの影響によりすることもないので、色々挑戦したくなっているところですが、とうとう買ってしまいました。

温州三色めだかの卵 60個と

   幹之フルボディーの卵30個


今回だいぶ買ってしまいました。送料込みで1300円で買いました。温州三色は飼ってみたかっためだかの一つでついつい手が出てしまいました。今はこんな感じです。
自分で飼うめだかたちなのでどの子がどっちとは判別できませんが、少しずつハッチアウトしてきました。生まれてきたらその日のうちにこの子たちを育成用の容器に移しています。
これがその容器でこの容器にはミナミヌマエビとタマミジンコとめだかの稚魚がいます。タマミジンコ は気づいたらもう中で爆殖していたのでその容器に孵化しためだかを入れて、ゾウリムシを入れて放置しています。意外と放置してると成長の変化が大きいので見ていて面白いです。この容器は4Lの容器なのでもう少し成長したら13Lの容器に移して早く大きく育てていく予定です。

今本当に温州三色が大きく育つのが楽しみで、一何回も孵化していないかとか確認しています。1ヶ月で産卵まで持っていけるか試行錯誤しながら挑戦していきます。

ハリオのアクアリウム

基本的には記録として扱うつもりで開設いたしました。興味がある方は参考にしてみてください。魚や水生生物、水草などを扱って行こうかと思っています。 注意 素人がやっていることなので参考程度にだけしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000