寒さで卵がダメになってる。

最近急激に気温が低下していますね。それによってブラックダイヤの卵がたくさん死卵になっています。今のところ6個が体色まで出ていたのにアグテン液に染まってしまいました。卵を割ってみると、中のめだかはすでに溶けかけていました。

ここまで成長してくれていたのにとても残念です。一番最初に生まれてきたブラックダイヤくんはこんな感じです。やっぱり容器が小さくて、寒いと成長は緩やかですね。以前買った買った雲州三色もちょっとずつ孵化してきて今のところ順調です。今度またこの続き書きます。

ハリオのアクアリウム

基本的には記録として扱うつもりで開設いたしました。興味がある方は参考にしてみてください。魚や水生生物、水草などを扱って行こうかと思っています。 注意 素人がやっていることなので参考程度にだけしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000