レッドビーシュリンプ-2個体

いつもご覧いただきありがとうございます。今日は残念なお知らせがあります。レッドビーシュリンプが2匹☆になっていました。しかも、1匹は抱卵でした。これはまずいと思い緊急メンテをしました。とりあえず、☆になったレッドビーシュリンプがいたサテライトをなくし、水槽の方に移し、今水槽の個体全てをプラケースで分けています。やっぱりレッドビーシュリンプは難しいですね。5/6日に水換えを行いました。なので水換えの時に水にやられたのかと思いましたが、他の個体はプラケースの中で元気に泳いだりたまたましています。

なんでなんだろうと悩んでいるハリオです。

改良しながら自分の環境に合った方法を模索していこうと思います。

ハリオのアクアリウム

基本的には記録として扱うつもりで開設いたしました。興味がある方は参考にしてみてください。魚や水生生物、水草などを扱って行こうかと思っています。 注意 素人がやっていることなので参考程度にだけしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000