またこんなに期間空いちゃった。
やべーやべー。
まさかこんな期間開けてしまうとは。
そろそろ春が近づいて気温も上がってきました!そろそろ産卵の時期が来て忙しくなます。
そこで、今冬で育成してためだかについて書いておこうかな?
今冬は色々増やす予定でした!しかし、色々と大きなミスをして大損失になりました。
1.ブロンズアルビノ
ブロンズアルビノは秋くらいかな?に1ペア2万で購入した品種です。高額ですよね、、、これを増やすつもりが、、、、なんと。
卵15個だけ産んでこの世を去ってしまいました。現在生存しているのは9匹。体外光はかなり綺麗!!今後はとりあえず、全員種親になってもうほかないですね。
2.サファイア背鰭なし
1万円で卵70個ほど購入しました。お!これは春期待出来る品種って思って育てていましたが、突然の大量死。現在6匹だけ無事大きくなりました。原因不明の大損失。
3.サンセット極龍
2000円で卵50個購入し、現在30匹生存している。ヤフオクに出品したところ選別漏れで14匹1500円で販売できたので、まぁそこそこ悪くない。
4.天女の舞
2000円で卵80個購入し、現在60匹ほど生存している。まぁ、かなりいい生存率。ただ、体外光がまだ伸びていないのでもう少し飼い込まないと体外光が寂しい。
5.王妃
つい先週購入し、今のとこは順調
6.ブラックダイヤ鰭長
先週卵80ご購入し、一部卵がかびました。何やってんだ俺。卵の容器に貝を絶対入れるのにそれを忘れてかびさせてしまいました。あー、また買い直すしかないか?
7.秘密
という感じの冬でした。
まぁ、酷い結果でした。今後は7.の品種にとりあえず力を入れようかな?
ってことで今回は終わり
0コメント